熊本地震により被災された方
たちを応援しようと「ふるさと納税」の利用者が増えました。

自治体へ寄付金を納めることで、熊本の特産品が
いただけてさらに、熊本復興の支援までできるだなんて。

私が住んでいる所も、被災地に近く(約80キロ)震災当時は
震度5強の揺れを感じました。「ガタガタガタ・・・ガチャン」

こんな大きな揺れを感じたのは、人生で初めてでした。

今回は、ふるさと納税って何?どうすればお得に節税することが
できるのかなど、ふるさと納税の仕組みについて詳しくお伝えします。
   

Sponsored Link

ふるさと納税とは?その仕組みは超簡単!

まずは、ふるさと納税って何ってところからお話ししたいと思います。

ふるさと納税とは、自身のお好きな「自治体へ寄付」をすることによって
そのお礼として特産品がもらえるとてもお得な制度になっています。

しかも、確定申告をすることによって税金が還付・控除されるんですよ。

「確定申告?!」何か面倒手続きをやんないといけないのかな?
いいえ!この後紹介する方法を使えば確定申告をしなくてもふるさと納税
をすることが可能になるんです。

では、実際にどのように行うのか詳しい内容を動画にて
見ていきましょう!

ふるさと納税の申告方法は、
①番~⑤番の手順で簡単に行うことができます。

① 自治体へ寄付します。

② 領収書をもらいます。

③ 申告を行います。(1月から12月までの①の寄付に関して②の領収書を添付して翌年の1月から3月15日までに申告)

④ 所得税が還付されます。(還付額が発生した場合)

⑤ 住民税が控除されます。(控除後の税額で翌年度の住民税が課税されます)

2015年4月1日より税制改正が行われた結果、
ふるさと納税が大きく変わり取り組みやすくなりました。

ふるさと納税の内容が変わった点は、2つです。

  • 控除額が2倍になりました

    住民税の1割程度だった還付、控除額が2割程度に拡大!

  • 確定申告が不要になった(条件付き)

    年間に5自治体までの寄付であれば、
    寄付ごとに寄付先自治体に申請書を送ることで、確定申告が不要に!

そう、今まで以上により寄付しやすくなったのです!

「ええ?!じゃあ、寄付しようかな~」

そう思った方のために、ふるさと納税の
特徴についてわかりやすく説明します。

ふるさと納税の5つの特徴!

ふるさと納税の特徴をわかりやすく説明します。

ぜひ参考にしてみてください。

① 特産品がもらえる。

ふるさと納税をすると、寄付先自治体から
お礼で地元の野菜や海産物を送ってもらえます。

これが、ふるさと納税をする一番のメリットですね。

また、宿泊券や施設の利用券などがもらえることもあります。
自分が納税している場所を訪れるきっかけにもなりますね。

何度も訪れるうちに、第2の故郷になるかもしれません。

② 生まれ故郷じゃなくてもOK!

ふるさと納税=返礼品をもらえるというのは理解しているが、
実は自分のふるさとしか寄付できないのでは?
と思っている方が多いんです。

そうじゃないですね。寄付する自治体を選べるのもふるさと納税の魅力。

人によって寄付する理由は様々「どんな場所か興味がある」
「復興支援をしたい」
このような理由でいいんです。

興味が少しでもあったら、寄付先として検討してみましょう。

③ 税金が控除される

年収や家族構成によっても還付・控除額が変わりますが、
納税しやすいよう税金が大幅に控除されています。

ふるさと納税をすることで、税金が控除されます

もし、ふるさと納税に興味を持ったら、
自分の場合はいくら控除されるのか、確認してみましょう。

④ 税金の使い道を決めることができる

震災復興のための建物建設・森林を守るための活動・過疎化対策など、
自分の収めている税金の使い道を指定できるのが、ふるさと納税です。

他の税金とちがって、積極的に
行政に働きかけることができるのがいいですね。

⑤ 複数の自治体を選ぶことができる

「気になる」「行ってみたい」「応援したい」
「食べてみたい特産品がある」

そんな町がいくつかあったら、同時に寄付できます。

確定申告をするのが面倒という方は、
寄付する自治体の数を「5団体まで」にすれば申告する必要がありません。

日本のあちこちに「ふるさと」が生まれたらステキですよね。
   

Sponsored Link

人気の特産品をご紹介します

ふるさと納税で最も人気の特産品といえば、やはり「肉」
一流ブランド肉が格安で食べれて税金が還付・控除されるわけですから
やらなきゃ損損って感じです。

そして、質の高いお肉の中でも、特におすすめなものは
「切り落としの部分」一流ブランドのお肉をたくさん
食べたいという方にはおススメの特産品になります。

では、肉のなかでも特に人気の高いものをご紹介します。

  • 宮崎牛切り落とし1.5kg(都城産) 寄付金:10,000円
  • 鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ2段重セット(計1キロ) 寄付金:20,000円
  • 佐賀牛 切り落とし1Kg 寄付金:10,000円
  • 九州産黒毛和牛切落しドカ盛1200g 寄付金:10,000円
  • 九州産みつせ鶏 手羽先大盛り2800g 寄付金:10,000円
  • はや泉州の郷 国産牛小間切落とし超ドカ盛1.5kg 寄付金:10,000円

特に人気の高いものや限定品などは数に限りがあるので、
早めに申し込んでくださいね。

いやいや~私は、肉じゃなく魚や果物がいいよって方は
こちらのふるさとチョイスのサイトよりお好きなものを選んでください。

寄付する自治体はぜひ熊本で!

2016年(平成28年)4月14日21時26分に発生した熊本地震。

私も施術ボランティアということで被災者の方の体のケアを
行ったり、食料や水の提供などで実際に現地に行ったのですが
家が壊れ余震が頻繁に起こり地震の恐ろしさを改めて感じました。

そんな思いから今回記事を書かせていただきました。
これからふるさと納税に取り組んでみたいという方はよかったら
応援するという気持ちを込めて熊本への寄付をお願いします!!

最も被害が大きかった熊本県 益城町

すいか、ぶどう、梨、柿などの農産物、
およびその加工品等の特産品を送っていただけます。

益城町自体の特産品は少ないですが、
ぜひ応援していただければと思います。

詳しい熊本のふるさと納税
(特産品)についてはこちらをご覧ください。

熊本県 菊池市の自治体に寄付する

こちらの自治体は、商品点数が非常に豊富で
10万円以上の寄付も受け付けております。

気になる内容(10万円)は?

  • 精米5kg×3袋×5ヶ月
  • イチゴやメロン・馬刺しのセットなど
  • サーロインブロック500g、サーロイン焼肉用、
    サーロインすき焼き用各1kg

★特産品受け取りの辞退について

ふるさと納税は、自治体に寄付した代わりに地元の特産品を頂けるのですが、
熊本の応援をしたいということで、特産品なしでも受け付けています。

というのも、ふるさと納税をすることで役所の方の事務処理が増える
という理由で、特産品なしでの寄付をする方が増えているということなんです。

特産品なしでの場合は「特産品は不要」と記せば大丈夫です。

まとめ

地域の活性化のために始まったふるさと納税。納税先に行けたり
おいしい特産品がもらえたりと、こんなにお得だったとは驚きですね。

その上、税金も控除されるとあっては、利用しない手はありません。

納税者である私たちにも、納税される自治体にもやさしい制度を
ドンドン利用して、日本の「ふるさと」をいつまでも守っていきたいですね!