ランドセルを安く購入したい時は、実は型落ちの
ランドセルをセールで購入するのがおすすめなんです。
型落ちといっても、型が最新でないというだけで、
はた目から見て「古い型のランドセル」とはわからないものです。
えっ?ホントに型落ちってわからないの?
と思っている方も多いと思いますが・・・。
実は私、型落ちのランドセルを背負っていたからわかるんです。
今回はメリットやデメリットから、買うときに
見るべきポイント・気になる周りの反応についてお伝えします。
型落ちランドセルを購入した後の「周りの反応」
私は、実際に型落ちランドセルを
背負っていましたが、周りの反応は意外なものでした。
「可愛い」
「どこで売ってるの?」
「私も欲しかった」と言われるくらい反応は良いものでした。
親としては、初めてのランドセルと
なればより良いものを子供に買ってあげたいというのが親心。
でも、親が思う以上に子供の方は案外気にしていないものですよ。
![](https://info-rush.com/wp-content/uploads/2016/07/ranndoseru.jpg)
このように、ランドセルって新作として売り出されても、大きく
形が変わっているものはありません。新作といって売り出されるものは、
流行りのカラーだったり流行りのキャラクターのものばかりです。
機能的なものは基本的に変わることはありません。
正直、毎年出ているランドセルの
形やデザインを研究しているママさんはいませんからね。
ですから、「あれ、前の型のランドセルだ」と言われることもありません。
今年のカラーやデザインでは、見かけないものだったり
することで選ぶものによっては「変わったデザインとカラーだね。」
と言われることはありますが、悪い意味ではなく全て良い意味なんです。
型落ちランドセルを見て子供同士はどう感じる?
子供同士の間でもこんなコメントが多いんです。
「そのランドセル可愛い!」「そんな可愛いランドセル売ってなかったよー」
など羨ましがられることが多いですね。
これが原因で子供がいじめられることはありませんし、
ママさん同士でも型落ちランドセルなんて分かりません。
なので安心して購入を考えても大丈夫ですよ!
私としては、子供が気に入ってくれれば新作でも型落ちでも
どちらでも良いです。正直、周りの反応なんて気にしないのが一番!
型落ちランドセルのメリットとデメリット
まずは、型落ちランドセルについてお伝えしますね!
傷や汚れのために価値を落として販売する、
アウトレットランドセルとは全く違う分類になります。
型落ちランドセルのメリットは、何と言っても「低価格」というところで、
基本的に、定価の30〜50%引きで購入出来たりしますよ^^
デメリットは、デザインやカラーが「限られる」というところ。
![](https://info-rush.com/wp-content/uploads/2016/07/randoseru2.jpg)
昨年売れ残ったものや、店頭に出していたけど売れなかったなど。
ランドセルということもあって、新作ほどの価値は付けられない
ため、普通の価格よりも値段を下げて販売されますが・・・。
売れ残ったものというだけあって装飾が付いているものよりも
シンプルなものが多く、カラーも定番の黒や赤ばかりというのが現状。
型落ちランドセルの購入時期っていつがベスト?
シンプルなものが良いという場合と、とにかく安い方が
良いという場合は、とってもお得に購入できるのでオススメ!
型落ちランドセルは、5月頃に出始めますが少し高価なものが多いんです。
本当に安いのを狙うなら、普通の
ランドセル購入ピーク時期を超えた年末年始頃が良いでしょう。
案外、掘り出し物のランドセルに出会えるかもしれませんね。
![](https://info-rush.com/wp-content/uploads/2016/09/randoserukakaku.jpg)
引用元:二世代双子育児.jp
人気のランドセルの価格帯が平均4万円~5万円なので、
展示品や型落ちだと1万円で購入できるなら家計にやさしいですね。
購入の時のポイントと注意点
型落ちランドセルは安いし、商品としても良質なもの
ばっかりみたいだしなんでもいいや〜というわけにもいかないんですよ!
購入するときに、いくつか確認すべきポイントがあるんです。
① 丈夫さ
② フィット感
普通のランドセルを選ぶときと同じように、
ランドセル自身の丈夫さや子供にフィットするかどうかはもちろんのこと。
他にもいくつかの注意点があります。
- 汚れや傷
- 6年間保証
- 子供の意思確認
型落ちランドセルは、アウトレットランドセルに
比べて傷や汚れに極端に警戒することはありません。
しかし、売れ残ったものは倉庫で何ヶ月も眠りますし、店頭に
並べられていたものは実際に他のお客様が試着していたり触れていたりしています。
ですから、ちょっとした傷や汚れが付きやすいので購入する際には、一度確認
するのをオススメしますよ!また、型落ちしてしまうと稀にですが「保証」が
付かないという場合もあるようなので、店員さんに必ず確認してください。
出来るだけ6年間と長く使うものなので、
安いものでも子供が気に入ったものを選ぶようにしてあげたいものですね。
ランドセルが最も壊れやすい場所は?
- 肩の付け根部分
- ランドセルのふたを押さえる鍵の部分
- ランドセルの横のフック部分
![](https://info-rush.com/wp-content/uploads/2016/09/randoserukataochi1.jpg)
まとめ
私がオススメするのは、シンプルで年代を問わないランドセル。
これが長く使っていても飽きなくて、大きくなっても後悔しない
秘訣だったりするんです^^型落ちランドセルにもメリット・
デメリットはあるけど、メリットの方が大きいですよね!
入学時期はとてもお金かかりますが、
ここで少し抑えたいなら「型落ちランドセル」で決まり!
ランドセルを安く買いたいなら型落ちセールランドセルを考えてみては?
型落ちしているだけなので、
躊躇する必要はありません!メリットが大きくオススメですよ。