博多三大祭と言えば、博多どんたく・博多祇園山笠、
そして「福岡の放生会」ですね。
放生会では、おはじきやチャンポンが有名ですが、
それらを購入するには、前日から並ばないといけないほどの人気ぶり。
私も十数年前に行ったことがあるのですが、
とにかくすごい数の露店が並び、見て回るだけでも楽しいお祭です。
今回は、2017年の放生会の日程・
アクセスと駐車場の情報を詳しくお伝えします。
福岡放生会in2017の日程とは?
引用元:提供:福岡市
日程:2017年9月12日(火)~18日(月)に開催
- 場所:筥崎宮(福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1)
- 開催時間:10:00~21:00(店によっては24:00)
- 問い合わせ先(092-641-7431)筥崎宮 社務所
- 露店数:約700
- 来場者数:一週間で約150万人
福岡放生会は、7日間で約150万人の人出(参拝客)で賑わう、
博多の大祭の一つで正式名称を「筥崎宮放生会大祭」といいます。
ソフトバンクホークスが、必勝祈願で毎年訪れる場所(筥崎宮)で有名ですね。
放生会は700を超える出店がありますが、
ほとんどは10:00から始まり21:00ごろに閉まります。
店によっては24:00までやっていますので、遅くに行っても楽しめます。
ただし、最終日18日(月)はお昼頃からお店を片付けるところも
出てくるので、放生会を楽しみたいのなら17日(日)までに行くと良いでしょう!
また、放生会を楽しんだ後はぜひ博多の屋台で、
本場のとんこつラーメンを食べてみてくださいね。
福岡の屋台に行くなら天神それとも中州?おすすめのお店をご紹介します
筥崎宮から天神や中州は電車で約15分のアクセスですよ。
放生会(筥崎宮)までのアクセス方法
① 電車で行く場合
- JR鹿児島本線: 箱崎駅下車(徒歩8分)
- 福岡市営地下鉄:箱崎宮前駅下車(徒歩3分)(1番出口)
筥崎宮へは福岡市地下鉄箱崎宮前駅が一番近いですが、
JR箱崎駅や吉塚駅からも歩けます。
箱崎宮前駅から徒歩3分、箱崎駅からは徒歩9分、
吉塚駅からは徒歩12分程度です。
天神方面から行くなら箱崎宮前駅を、JRで移動するなら
箱崎駅・吉塚駅を利用するのが良いでしょう。
尚、通常は快速電車はJR箱崎駅(会場最寄り駅)を通過(普通のみ停車)
しますが、放生会の期間中(12日~18日)だけ快速電車も臨時停車します。
② バスで行く場合
西鉄バス: 箱崎下車(徒歩3分)
西鉄バス29番で箱崎バス停を下車、またはJR九州バス直方線本線で
箱崎一丁目バス停を下車し、徒歩で2~3分です。
なお、放生会の時は交通規制のために箱崎バス停が小学校と
県立図書館の前に移動し、臨時バス停となりますので注意してください。
③ 車で行く場合
参道はもちろん、箱崎宮前駅近くや筥崎宮近くの道路は
交通規制で車が入れません。
その他の周辺道路も、特設駐車場に入ろうとする車などにより当然渋滞しています。
できれば車で行かず、公共の交通機関を利用すべきでしょう。
★おすすめは、ひとつ前の吉塚駅の周辺駐車場に車を停めてから
電車(160円)だと1分、歩きだと12分程度で会場の筥崎宮へ到着します。
筥崎宮周辺の駐車場情報
どうしても近くの駐車場じゃないといけない人のために
穴場な駐車場をこちらで紹介します。
九大正門入口交差点から筥崎宮横交差点までの「県道21号線沿い」に
点在しているコインパーキングが狙い目。
小さい駐車場なので時間帯によっては満車の可能性がありますが、
特設駐車場よりは入りやすいと思います。
なお、箱崎駅からの徒歩ルートなので人通りがいつもより多くなっています。
周囲には十分注意を払って運転してください。
まとめ
放生会は、大人も子供も楽しめる福岡の三大祭りの一つ!
9月に開催されるということもあり、
日中に行かれる方は、熱中症や日焼け対策を忘れずに!
日焼けによるシミやそばかすの予防!正しいアフターケアしてますか?
お肌の対策をしっかりとして、お祭を楽しんでくださいね。