社会人一年目の一人暮らしって貯金もないため「これから生活していけるのかな~」と不安ですよね。

そう、「備えあれば憂いなし!」です。

長い人生には、思いがけないことが起こるものです。

友達の結婚式」「体調を崩した」「転職したい」「入院した」などなど...。こんなことってお金がない時に限って起こるんですよね。

やはり貯金が無いよりあった方が安心です。ある程度貯めて生活が安定するまで、がんばって生活費を抑えましょう。

そうすれば、ゆとりをもって生活できますし、ちょっと贅沢したりすることもできるようになります。

そんな社会人一年生の生活費を抑えるのに、効果的な節約方法をお伝えします!
   

Sponsored Link

固定費をできる限り抑える

固定費は毎月かかってしまうお金です。ここをできるだけ抑えることで非常に効率的な節約になります。
家賃がお手頃な1LDKに住む

場所にもよりますが、都内で比較的きれいなアパートでも値段が4万円台というのもあります。一人暮らしの場合、ワンルームでも十分くつろげます。

貯金が貯まってきた」「もうちょっと広い部屋がいいな」という時に引っ越しをすればOK!

1万円でも安いお部屋に住むことが出来れば年間12万円の節約ですからね ^^

自転車で出かける

天気がよければ、運動がてら自転車で通勤してみましょう。大変そうでも案外続くものです。

友人は会社まで7駅分ほどを1時間かけて自転車で行っているので毎月7,000円ほどうくそうです。節約も出来て体もひきしまって一石二鳥です。

お休みの日も、公園まで自転車で行き、くつろぐという過ごし方もいいですね ^^

図書館の本で情報収集

本は自分で買った方が情報をより効率よく得ようとする、という結果もあるそうですが、本が好きな人は本代がかかってしまいます。

生活費を抑えたいのであれば、図書館の本を活用しましょう。大事な部分はコピーを取ることもできます。

読みたい本が置いていない場合は、他の図書館の蔵書を取り寄せてもらえますし、リクエストを出せば、時間はかかるけど購入してもらうこともできます。

食に関するものをできる限り抑える

自炊中心にする

外食だと500円~数千円、お弁当を買ってきても一食400~500円かかります。

ちょっと面倒でも自炊をすると200~300円ですみます。まとめて作っておくと、お弁当用に詰めたり、何日か食べられたりするのでもっと食費が抑えられますね。

健康維持・体重維持にもつながって、一石二鳥です。

ただ自炊はやり方が下手だと反対に外食の方がお得という場合があるので注意しましょう!

飲み物をペットボトルで買わない

お手軽だからと、毎日コンビニでペットボトルを買って会社に行く人もいますが、毎日1本買ったとすると、ひと月3,000円程になります。

ウーロン茶の大量パックは50袋ほど入って、お値段150~200円ほど。

一人暮らしならこれで2カ月は持ちますから、自宅で煮だしてマグに入れてくれば、ひと月100円ほどですみます。これは非常におすすめ!
   

Sponsored Link

家電製品をできる限り抑える

百円ショップやリサイクルショップを利用

生活必需品である冷蔵庫や机は、リサイクルショップで安く購入する手も。

一人暮らし用の家電は、のちに容量が足りなくなって買い替える可能性大なので、中古品を安く買うのがおススメですが注意が必要です

また、お皿やお箸などもショップでは数百円から千円以上しますが、百円ショップで買えば税込108円。シンプルなものやかわいいものなど結構種類が選べます。

リサイクルショップの注意点

これは私の体験ですが家電を安く抑えるためにリサイクルショップでテレビを購入しましたが1ヶ月もしないほどで壊れました。(保証なし)

リサイクルショップは保証が数か月もしくはない場合があるものが多く、テレビや冷蔵庫に関しては新品の方がいいかもしれませんね

今の家電は10年くらいなら全くもって故障もせずに使えますからね。リサイクルショップを使う場合には使用頻度と価格を照らし合わせて検討する事をおススメします。

結局、中古で安く買ったはいいもののすぐに壊れてしまっては何の役にも立ちませんし、反対に捨てるのにお金がかかりますからね。

テレビを買わない

お金を貯めようとしている人に聞くと、けっこう「テレビを持っていない」という人が多いです。

今では無料でインターネットが使える賃貸もあるので情報に関してはネットから集めるという人もいます。

一方で、スマホは人との連絡手段としてかかせないようなので、スマホをテレビ代わりの情報収集源にするという手もあります。

まとめ

上記でお伝えした以外にも、服を買わない、飲み会に参加しない、ダイエットをかねて夜ご飯は少なめに、など色々方法がありそうですね。

水道光熱費に関しても、オール電化の賃貸を選んでみたり、シャワーで済ましてみたり、考えればたくさん出てきます。

ただせっかく始めた一人暮らし。ストレスになってしまっては本末転倒

テレビを見るのが好きな人はテレビがないとイヤでしょうし、食器にこだわりたい人は好みのものを購入したいですよね。

譲れないところは大事にして、自分にできそうな節約を コツコツ ” していきましょう!

貯金が貯まれば、旅行に行けたり、もっと広いアパートに引っ越しができたり、マンション購入だって夢ではありません。

◯◯円貯めるぞ~」という目標があれば、楽しく節約生活が送れそうですよね♪