新入生の代表挨拶って緊張しますよね~。
初めての登校日に先輩やまだ知らない同級生の前で話すんですから・・・。

また、どんな言葉を使えば良いの?気をつけなきゃいけないことって何?

と、悩んでいるあなた!

今回は、高校生の代表挨拶で使う言葉とすぐに使える例文をいくつかご紹介します。

あなたの学校生活初日が良い日になり、素晴らしいスタートが切れますように^^
   

Sponsored Link

代表挨拶のポイントとは?

代表挨拶をする上でのポイントとしては、何を伝えるのかを
明確にして思ったことを素直に言葉にすること。

これ以上もこれ以下もありません。

でも・・・いざ考えようとすると言葉に出来なかったりするものですよね。
では、ここからどのような文章にしたら良いのか、
またどのような文章構成にしたらいいのか解説していきます!

① 【 高校への感謝の気持ち 】
例えば、入学式を開いてくれて歓迎してくれたということに対してのお礼や嬉しい気持ちなど。

② 【 高校生活を迎えるにあたっての抱負や目標 】
例えば、勉強や友達、学校のルールなど考えてどんなことに
努力するのか、どんなことが楽しみなのかなど。

③ 【 決意 】
例えば、入学と同時に決意したことなど。

このような流れと内容で書いていくと、比較的文章がまとまりみんなが聞きやすくなりますよ。

あとはあなた自身が高校で何をしたいのかなど個人的なことを書くのも、印象的で良いでしょう。

代表挨拶とは

不安はありますが目標を見失わずに友達と協力しながら達成していったり、
先生の教わったことを実践しながら模範となるように生活していきます!

と宣言するもの。

このようなことを、あなたの言葉で伝えられると良いですね。
   

Sponsored Link

すぐに使える例文!

なんだか上手く言葉が出てこない・・・という方!

ぜひここで紹介する例文を参考にしてみてくださいね。

書き出し〜感謝文

例文 ①

暖かな春の訪れと共に、私たち〇名は〇〇高校の1年生として入学式を迎えることが出来ました。

門のところに咲き誇っている桜の花がまるで私達を歓迎しているかのようでした。

本日は、私達のために立派な入学式を行っていただきありがとうございました。

例文 ②

暖かな風に誘われ桜の蕾も開き始め、私達も全〇名が無事に〇〇高校の入学式を迎えることが出来ました。

本日は、このような素晴らしい入学式を開いていただきありがとうございました。

初めての登校に緊張しながらくぐった門でしたが、
先輩や先生方の励ましの言葉に緊張よりも期待が大きくなりました。

抱負や目標

例文 ①

高校生活の中で楽しみにしていることは部活動です。

やりたい部活動がいくつかあり何にするか悩んでしまいます。

しかし、どんな部活を選んでも先生方や先輩に色々なことを教えていただき
1歩ずつ着実に進んで行きたいと思っています。

また、私たちは常に相手の立場になり考え発言しお互いが良き
ライバルでもあり良き理解者で居られるよう広い心を失わないよう

いじめのない学年にしていけるよう頑張っていきたいです。

例文 その②

これからの高校生活が長いようで短い3年間の中で、時に迷うことや苦しい時があるかもしれませんが、
友と協力し合い助け合いながら乗り越えていきたいと思います。

何事にも積極的に取り組める、強い心を持って勉強をはじめ部活動も頑張ります。

お礼〜締め

例文 ①

校長先生をはじめ、先生方、先輩方、そして来賓の皆様、緊張していた私達に多くの励ましの言葉をありがとうございました。

私達新入生はお互い良い影響を与えあい、良い刺激をし合える関係になります。

もし私達の精一杯の答えが間違っているときは、先生方そして先輩方、保護者の皆様方どうか力を貸してください。

暖かいご指導よろしくお願いいたします。

〇〇学校の生徒として誇りを持ち、責任のある行動がとれるように
するため、自らを向上させていきます。

例文 ②

校長先生をはじめ、先生方、先輩方、いかなる時も努力をしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

平成〇年〇月〇日 新入生代表 〇〇 〇〇

代表挨拶で注意すべきこと!

文章も決まったことだし、あとは発表するだけ〜と気を抜いてはいませんか?
文章の誤字脱字は見直ししましたか?意外とケアレスミスは多いものですよ。

文章を見直す時の注意点としては3つ。

  • 季節の言葉を使っているかどうか
  • 先生方や先輩方、保護者の方だけでなく来賓の方への挨拶は入っているかどうか
  • 同じ単語を何度も何度も使いしつこくなっていないかどうか

季節の言葉というのは、挨拶の冒頭で述べるものです。

ここで書くか書かないかで随分と印象が変わってしまいますし、
入学式を迎えた季節を感じにくくさせてしまいます。

また、何かと落とし穴になってしまうのが来賓の方への挨拶。

来賓の皆様もあなたたちのためにお祝いに駆けつけてくださったということを
忘れずに感謝の気持ちを伝えましょう!そして、あとはしつこくなりすぎないように
同じ単語を使わないようにするだけで、立派な代表挨拶になりますよ。

まとめ

あまりかしこまり過ぎると、伝えたいことの半分も伝わらなかったりします。出来るだけ、
ありのままの素直な気持ちを文章に起こすことで年相応の言葉になり聞きやすい文章になりますよ。

あなたの高校生活が、充実するように何事にも一生懸命に取り組んでいってくださいね。

卒業するときに胸を張って、ここが私の母校だって言えるように。
代表挨拶は緊張しますが、ポイントと注意点さえ押さえておけばもう大丈夫!