運動不足の解消やダイエットをするために、ウォーキングする方多いですよね。
そんな時に欠かせないのが「歩数計」

歩数計=ダサいって思いました?

今では、歩数計測の他にも
「活動エネルギー量、目標設定、脂肪燃焼量、活動時間」
などたくさんの機能がついたものが販売されています。

そんな中、現在販売されているタニタの
3Dセンサー搭載のカロリズムは、3年で100万台を突破する人気ぶり!

今回は、タニタの歩数計がなぜそこまで人気なのか実際に使用した方の
体験談を交えながら、人気の歩数計もランキング形式で紹介しますね。
   

Sponsored Link

なぜタニタの歩数計がここまで人気なのかその理由は?

しかし、なぜタニタの歩数計がここまで人気なのか、気になったので調べてみました。
そして、その理由は・・・デザインにありました。

今、人気の高い歩数計はつける場所を選ばないものや歩数計には
見えない歩数計。昔の歩数計はお父さんが腰につけて、
カタカタと音が鳴るタイプが多かったですよね。

でも今では、Bluetooth対応によりスマホのアプリでデータを
管理することでより歩数以外の様々なデータを取ることができます。

その他の主な内容としては・・・。

  • 3軸加速度センサー搭載により歩数を正確に検知
  • カラフルなバリエーション
  • 緊急ホイッスルや防犯ブザー付きの歩数計
  • スタイリッシュ&多機能
  • 歩数計と感じさせないデザイン性

知らない間にここまで歩数計が進歩しとは驚きです。老若男女問わずに
持ちやすくなったということですね。では、人気の理由がわかったところで
実際に使った方の意見を聞いてみたいと思いますので、一緒に見ていきましょう!

実際にタニタのカロリズムを使った方の体験談

Q1.:タニタのカロリズムを選んだ一番の理由はなんですか?

Q2.:「タニタ 歩数計 カロリズム」を使ってみて
よかった点や悪かった点などありますか?

A:歩数計を持っておらず、その頃私は何をやっても痩せず、
大変悩んでいました。そこで、ダイエットに特化した歩数計があると知り、
タニタさんのカロリズムを迷わず選択しました。

A:まず第一に、とてもデザインが可愛かったです。

仕事が立ち仕事で一日中歩き回っていたので、活動量がグラフに
なったのも、わかりやすくてモチベーションに繋がりました。
また、「何日後にこうなろう」という目標も立てられるので、
仕事が休みの時でも「もう少し歩かないといけないかな」
とか、自分で気を引き締めることができました。

自分がこれだけカロリーを使っているんだなとか、こんなに
歩いているんだなと、いろいろと視覚に訴えてくれるのが良かったです。
パソコンをいちいち開かなくても、あんなに小さい
機械で全てを管理してくれますし、とても嬉しかったです。

ただひとつ、難点はマグネットがすぐに外れてしまうことです。

仕事中などはシャツなど見えるところにはつけられず、
下半身にもつけないでと書いてあったので、シャツの裏などにつけたのですが、
たとえばタンクトップの紐などにつけられたらもっとよかったのになと思います。

A:一日の消費カロリーを知りたかった為に購入。

A:私は車通勤&デスクワーク中心の仕事で「驚くほど1日の消費カロリーと
歩数が少ないこと」
が判明。もう少し多いと思っていたのに・・・残念。
時間単位で活動量がグラフで表されるので、自分が一番よく動いている
時間=何をしているときかがわかるのは、嬉しいですね。

ダイエットをするには、それをしていればいいのだから。
(ちなみに私は、会社の朝の掃除)だった。

不便な点は、振動のある活動(歩くとか走る)は、感知しても
振動のない活動(自転車やスケート)は、感知しにくいと感じた。
趣味のアイススケートでは、体は熱いぐらいなのに活動量は平静時と
変わらなかったりするので、実際の消費カロリーとはちょっと違うかな?

正確なカロリーを知りたい人向けではなく、
自分の最低の消費カロリーを知りたい人にはおススメだと思う。

A:娘からのプレゼントでした。

A:今まで使っていた歩数計が故障してしまい、
娘からプレゼントされたのがタニタ歩数計カロリズムでした。

今まで使っていた歩数計は単純に歩いた歩数と消費カロリーが表示される
ものでしたが、タニタの歩数計は「過去のデータ」も確認でき、
毎日の活動量がわかるのでとても重宝しています。

脂肪燃焼量なども細かく表示されるので毎日楽しみながら歩くことが
できて自然と健康的になっていくのがわかります。グラフ表示も
されるので、数字だけじゃなくわかりやすさとしても十分です。

ただ、もう少し表示画面が大きかったらよかったなと思いますが、
普段身に着けるには小さいほうが良いのでしょう。
文字が読みずらいときもありますが、仕方ないことだと思っています。
   

Sponsored Link

人気のタニタ歩数計 「カロリズム」ベスト3

それでは、タニタの歩数計の中でもどのようなものが人気なのか、
ランキング形式でご紹介しますね!

まずは、第3位から・・・。

  1. TANITA カロリズムエキスパート AM-140

    この歩数計は、走り・歩き・生活・安静の4カテゴリの中で、行っている
    行動を6秒ごとに自動で判断し振り分けます。そうすることで、
    消費カロリーや脂肪燃焼量がより正確に表示されるようになります。

    とにかく多機能なものが良いという方に非常にオススメ!

  2. TANITA カロリズム EZシリーズ EZ-061

    このシリーズの歩数計は、歩数計としてだけではなく
    1日の「活動量」が計れる多機能な歩数計!

    また、一ヶ月でどのくらい体重を減らしたいのか、目標を設定しておくことで
    どこまで目標を達成しているのかを表示してくれるという、
    ダイエッターには必須の機能まで付いているんです。

    日々の健康管理にも嬉しい歩数計。
    お洒落で多機能な歩数計が欲しい方にオススメ!

  3. カロリズム AM-161-BK

    この歩数計は、Bluetooth対応でiPhoneと連携が可能!
    さらに、カロリズムエンジンPRO搭載で高精度測定が人気の理由。

    iPhoneで活動量計のデータをアプリで管理できるのが、おススメする理由。
    ちなみに、アプリは「iPhoneまたはAndroid」に対応してますよ!

    とにかく、高性能な歩数計がほしいという方にオススメ!

  4. 私の友人はこの「第一位の歩数計」を使って、今まで続かなかった
    ウォーキングが楽しくて続けられるようになったと話していましたよ!

詳しい内容を知りたい方は、動画を見てくださいね。
あまりの機能の充実さに驚いてしまうこと間違いなし!

年代別の理想的な歩数とは?

歩数計をこれから購入しよう、もしくは購入したけど実際にどれほど歩けば
いいのという疑問の声が聞こえてきそうなので、簡単にですが年齢別での
歩数の平均をお知らせしておきますので、参考にしてみてくださいね。

【 日本人の一日の平均歩数 】

  • 男性・・・7243歩
  • 女性・・・6431歩

【 年代別 平均歩数と理想歩数 】

20代 7165歩(平均) 10000歩(理想)
30代 6919歩(平均) 10000歩(理想)
40代 6988歩(平均) 9000歩 (理想)
50代 7245歩(平均) 9000歩 (理想)
60代 6437歩(平均) 7000歩 (理想)
70代 4470歩(平均) 6000歩 (理想)

国が国民に健康を促進するプロジェクト「健康日本21」では、一日の
理想歩数を「一万歩」としています。それは、アメリカの研究によって
出された結果が「週に2000kcal消費するのが体に良い」とのこと。

それを達成するためには、
一日一万歩でおよそ300kcal消費しなくてはいけませんね。

私は、自宅に居ながら仕事ができる環境なので正直歩かないときは、
70代以下の歩数じゃないのかと?いまさらながら思いました。
今日から強制的に歩かなくては・・・。健康維持のためにもね!

長く歩くためのワンポイントアドバイス

しかし、いきなり一万歩歩きなさい!と言われても難しいものですよね。
急に始めることで筋肉もビックリしてしまい痛めてしまうことも・・・
まずは、いつもの歩数にプラス1000歩足す感覚でやってみてください。

ここで大切なことは、いつもより少し遠回りするというよりも、
常に歩くという癖をつけること。
そうして、慣れていくとプラス2000歩、3000歩はすぐに超えます。

目標の「一万歩」に近付いていきますよ!

また、歩数計をつけることで歩数に意識が行くようになるので、
自然といつもの歩数より歩くことが出来ます。

まとめ

運動不足解消・ダイエットに欠かせないのがウォーキング。はじめは
歩くのは大変ですが、習慣になってくれば歩くことが苦ではなくなります。

歩くことは、病気の予防になったりもしますからね。

お洒落な歩数計を持ってみたいという方は、
ぜひ一度「タニタのカロリズム」をチェックしてみてください。

楽しく健康的に痩せれるって最高ですよ!